せんたくばさみ

たくさんとめる

20200312_アイフィールプリティーを見た日

日記50日目。

昨日は「ドラえもん のび太の宝島」を見た。

火曜に豚汁を作ったので、夕飯にかける時間がすこぶる秒だ。

そのために平日からアマプラで映画を見ることができる。

 

今日は天気が良かった。

お昼を食べる公園は、幼稚園児から中学生まで、早めの春休みでエネルギーが有り余っている子どもたちでいっぱいになっている。

 

メルペイのクーポンでセブンカフェが11円だったので、初めて利用した。

コーヒーは苦手なので、ホットのカフェオレにした。

安い味はしなくて、まろやかで飲みやすかった。

セブンはすごい。

 

お弁当のご飯にちょっとカビらしきものがあって焦った。

暖かくなったからって、そんなすぐに生えるか?

温かいまま蓋をしたからかしら。

今日は詰めたら冷蔵庫に突っ込んだ。

 

帰ってお風呂に入ってご飯を食べつつ、「知らなくていいコト」最終話をTVerで見た。

ザッピングしてたら途中で気になって、連ドラを初めて途中から見ることになった。

今期、初めから追っていたのは全て飽きてしまったから。

 

ケイトの判断には、ものすごく最適解のようなものを感じた。

この脚本が東出・杏夫妻の不倫問題で書き換えられたのかどうか分からないけど。

「不倫して出来た子ども」側のケイトが、同じ思いをさせたくないと思うのは、尾高に対する愛ではなく、博愛のようなものかもしれない。

一部でそのまま付き合って欲しかった、みたいな女性の声も聞いたが、君たちはそれを東出昌大と唐田エリカに言えるのだろうか。

尾高の腕の中で甘く崩れず、ハッキリと伝えようとするケイトの姿勢にはついつい「頑張れ」と声援を送ってしまった。

 

何より、離婚が成立する前に結婚しようなんて「溢れちゃった」尾高はケイトの好きな尾高ではなかったのだ。

お互い、タイミングが悪いのである。

 

 

そのあと弁当詰めて食器洗ってゴミを出して、洗濯を干しつつ「アイフィールプリティー」を見た。

昨年周りで「自分に自信を持てる」「自己肯定感が高まる」「とにかく元気になれる」と大絶賛で気になっていたものの、タイミングを逃していた。

 

頭を打った後、自信に満ち溢れたレネーは最高に魅力的だった。

何の解説もいらない、画面の中で生き生きと毎日をエンジョイする彼女を見れば全てが伝わってきた。

これこそ映画の力かもしれない。

 

ベッドで「どうして君はそんなに自信いっぱいなんだい?」と彼に聞かれ、彼女が答えた「心の底から自分を信じているから」という台詞には涙が出そうになった。

勿論最後の演説もシンプルで良かった。

 

御都合主義も多々あるけれど、伝えたいことをシンプルに伝えてくる映画には、それも鵜呑みにできる勢いというか、説得力がある。

良い映画は「まあこんなに良いシーンを組んでくれてるんだし、気にしないべきだ」と思わせてくれる。

最後、イーサンがチャイナタウンの地下から出てきたところは最高の伏線回収だった。

最低だと思っていた自分のコンプレックスは、実はとても素敵なものだったのだ。

私は私なのだ。

 

いやあ、とても元気になった。

ただ、アメリカの自分に自信がなく卑屈になった女の子は、一応良い友達はいるのだなと少しカルチャーショックだった。

こちとら週末遊ぶ友達もいないのだ(悲観的になってはいけない)。

 

それでも周りに何か言われても私は私、というありきたりなポジティブワードを、肌で感じることができて良かった。

自信があるだけで、あんなに魅力的に見えるのだ。

元気になった。

 

うーん、明日は何を見よう。